質問No.23 初心者の方や独学向けが勉強するにあたり、おすすめの本があったら教えてください。

  • A

    柘植 ヒロポンさんの新人デザイナーのためのデザイン・レイアウトの定番を学べる本も分かりやすくてデザインの基本が学べました。
    また、photoshopやIllustratorなどが初心者の場合は、逆引き辞典なども重宝しました。ただ、こちらは今は検索したら出てくるので買っても買わなくてもいいかなと思います。

  • A

    実際に自分が書店で見て、直感でもいいので良いなと感じた本を使っていくのがいいかと思います。
    少し経験のあるグラフィックデザイナーには、カイシトモヤさんが書かれた「How to Design いちばん面白いデザインの教科書」がおすすめです。

  • A

    オートデスクの本や合成ソフトの本、たくさんありますので、その人がわかりやすいと思ったものが一番だと思います。 機能説明をしっかり学びたいのであれば、そこに重視したものもありますし、事例をベースとした即戦力を学びたいのであれば、それに特化した本も豊富にあります。

  • A

    ドーナツ本はよくプロの方も読まれています。(表紙にドーナツの写真があるやつです)デザインのことは、常に最新のファッション紙を読んだり、またグラフィックデザインの勉強をしてみるのも新しい発見があっていいと思います。おしゃれWebデザインまとめサイトなどもちょいちょいチェックするといいです。

  • A

    個人の好みになってきてしまいますが、HTML・CSSのタグ辞典や配色辞典のようなものはあると便利です。逆引きが出来ると尚良しです!

  • A

    ウェブ配色見本帳 実例で学ぶWebデザインの配色 [単行本]と言う本があり、 この本は配色について丁寧に説明しているので、重宝しました。 あとは本屋さんにご自身で行かれて色々見てみるのが良いと思いました。

  • A

    「Webデザイン&スタイルシート逆引き実践ガイドブック(境祐司 著)」ちょっと古い本ですが、基本から『こういうデザインが作りたい』と思うことを逆引きで知ることができるので、非常に重宝します。 「プロのWebデザイナーになるための教科書(千貫りこ 著)」こちらはSOHOクリエイターになるためのノウハウが書かれていて、ビギナーの方はこちらを参考にして、仕事の進め方を学んで行けば良いと思います。 「10日で覚えるHTML5入門教室(古籏一浩 著)」10日では覚えられないですが、とっかかりとしてはわかりやすい本でした。

  • A

    今はネットに何でも情報が転がっている時代です。本を買うよりも問題にぶちあたった都度、自分で調べていくのが良いと思います。もちろん基本的なことは本で覚えても良いと思うのですが、本を読んで思う事は、何でもないようなことがすごく難しく書かれているということです。そうなると挫折してしまう原因になるかもしれません。本音を言えば、誰かに教わるのが一番かと思います。

  • A

    私自信が独学で全てを学んだのですが、今はインターネットという便利なものがあります。最初から概要を調べて全てを学ぶのではなく、まずは自分なりに取り組み、壁にぶち当たったり分からない箇所があればいちいちそれを調べていく。という事を積み重ねていれば、気づけば何も調べなくても大概のことは出来るようになっています。

  • A

    おすすめの本はたくさんありますが、現在は本よりネットで情報入手するほうが良いかと思います。 実際の動画もたくさんありますし、効率が良いかと思います。 不明の部分をピンポイントで検索すればどんなものでも出てきます!

  • A

    ・「プロとして恥ずかしくないPhhotoshopの大原則~正しいPhotoshopの使い方を知っていますか?~」エムディエヌ・ムック ・これから始めるPhotoshopの本 ・Webデザインの現場ですぐに役立つ Photoshop仕事術 ・基礎から身につく はじめての人物デッサン ・デザインの学校 これからはじめるIllustratorの本 ・Illustratorスーパーリファレンス ・InDesign/Illustratorで学ぶレイアウト&ブックデザインの教科書

  • A

    どのジャンルのデザイナーであっても、まずは絶対読むべきなのは『誰のためのデザイン? 増補・改訂版 ―認知科学者のデザイン原論』D・A・ノーマン著。デザインとは何か、デザインすることの意味はなにか、見つけられます。
    DTPデザイナーとして実践編のデザイン力をつけるなら『知りたいデザインシリーズ(レイアウト・タイポグラフィ・配色の3冊あります)』ARENSKI著。ソフトの使い方よりも、概念の説明が多く、作例のクオリティーが高いのでおすすめ。
    PhotoshopやIllustratorの細かいTipsなら『Photoshopデザインメソッド』『Illustratorデザインメソッド』共に井上のきあ著。とにかく量が多い本なので困った時はこれ!という決定版。ネタ帳としても良書。
    InDesignの本は『世界一わかりやすいInDesign 操作とデザインの教科書』ベクトルハウス。操作説明はこれで十分と感じます。InDesignで散見される、出版・印刷業界独自の単語については『出版・印刷・DTP用語辞典』レイアウトデザイン研究会著が、辞書としてちょうどいいと思います。検索で調べるよりも、昔ながらの本のほうが、曲解しすぎない意味をちゃんと載せているのでよい、という傾向がこの業界は顕著です。

現役デザイナー・クリエイターの皆さまのお声を募集しています!

グラフィカルジョブでは、これからデザイナーや、クリエイターを目指す方のために、 デザイナーやクリエイターとしてご活躍されていらっしゃる方のお声を募集しております。

ご協力いただいた方には、謝礼金をお支払いさせていただきますので、 ぜひ下記よりエクセルファイルをダウンロードいただき、ご検討くださいませ。

※詳細は、エクセルファイルにてご案内させていただいております。

グラフィカルジョブオリジナルコンテンツ

デザイナーになるには?
オンラインスクール通信講座比較
現役クリエイターに聞く!60の質問

職種から求人を探す

グラフィックデザイナー・イラストレーター・漫画
WEBデザイナー・WEBプログラマー・WEBエンジニア
DTP・エディトリアル
CGデザイナー・ゲーム
カメラマン・レタッチャー
映像・アニメーション
フィギュア・プロダクト
ITエンジニア・プログラマー
建築・空間・インテリア
ライター・作家・校正
ファッション・コスメ・メイク
事務・受付
営業・販売・サービス
医療・福祉・保育
その他

都道府県から求人を探す

北海道・東北 北海道 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県
関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
甲信越・北陸 山梨県 新潟県 長野県 富山県 福井県
東海 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県
関西 和歌山県 奈良県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
中国・四国 岡山県 広島県 鳥取県 島根県 山口県 香川県 高知県 徳島県 愛媛県
九州・沖縄 福岡県 長崎県 佐賀県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
その他 海外

雇用形態から求人を探す

正社員(新卒) 正社員(中途) 派遣社員 契約社員 アルバイト・パート 外注・業務委託 学生インターン

採用ご担当者様へ

無料プランなら0円から、

求人をご掲載いただけます!

注目の新着・更新求人!

編集部オススメの求人!