DTPオペレーター・DTPデザイナーでまだまだデザインの幅を広げたい、
もっと美しい印刷物を作りたいと思っている方、
ぜひ、当社で働いてみませんか。
ただいま制作チームは、DTPオペレーター5名とデザイナー3名、校正2名が在籍。
チーム体制で作業量により、分担しあって協力して業務を進めていきます。
自社オフィスの1階に印刷部門、2階に制作部と営業部があるので
作業内容、工程のコミュニケーションが非常にとりやすいです。
弊社クライアントは高校・大学・病院・ホテル・上場企業・各種団体様等が主です。
印刷会社の枠を超えて、紙媒体、WEB、動画、交通広告、SNS広告、イベントプロモーションなど、SNSなどのメディア・コンテンツを用いた新しい仕事にも取り組んでおりますが、まだまだ紙媒体でのお仕事もたくさんあります。
会報誌、広報誌も多く手掛けております。
ご自身の得意分野を活かして美しい印刷物を一緒に作りましょう。
制作風景
社内風景(制作部)
営業と打ち合わせ
雇用形態 | 契約社員 / アルバイト・パート |
---|---|
募集職種 | DTPオペレーター / DTPデザイナー / エディトリアルデザイナー |
仕事内容 | ■仕事内容 |
勤務時間 | パートの方:時間帯はご希望に応じます。 契約社員:始業時間:8時30分 就業時間:17時15分 |
待遇・厚生 | 昇給年1回 賞与年2回(正社員) 交通費全額支給 社会保険完備・定期健康診断 リクリエーション |
求人の特徴 |
|
勤務地 |
京都府京都市中京区西ノ京馬代町6-16 |
最寄駅 |
JR山陰本線(嵯峨野線)(京都~園部)
円町駅
JR山陰本線(嵯峨野線)(京都~園部) 花園駅 |
選考の流れ | 1WEB履歴書での選考 2当社での面接 3採用 |
---|---|
選考・面接地 | 当社にて面接 |
採用担当者 | 爲國光俊 |
採用担当者からのメッセージ | ~入社後の6ヶ月について~ まずは当社の仕事の流れを覚えていただきます。永いおつきあいのクライアントからのデザインのある会報・広報誌などはスケジュールが決まっていて、作業工程はわかりやすいです。 営業とチームで作業しますので、コミュニケーションを取りながら制作できます。 月2回の制作部ミーティング&勉強会を開催。 みんなでワイワイガヤガヤ。アプリの使い方やレイアウトの仕方まで スキルアップを図っています。 定着率が高く永く働ける会社です。 |
企業紹介 | 2016年、看護学生の就職支援等を手掛けるメディカルバイタイムズという新会社を立ち上げました。今後も業界知識を深め「お客様の要望にお応えできる」事業を拡大していきます。 | ||
---|---|---|---|
会社名 | 株式会社ティ・プラス | 代表者 | 代表取締役 爲國光俊 |
事業所在地 |
〒 604 - 8457 京都市中京区西ノ京馬代町6-16 |
支社・支店所在地 | - |
設立 | 1957年2月 | ホームページ | https://tplus-group.co.jp |
資本金 | 2000万円 | 年間売り上げ | - |
従業員数 | 41名 | 業界 | 出版・印刷 |
事業内容 | 主要取引先 | ||
- | - |